【キャンプ飯】絶品!メスティンサイズの四角いジャンボシュウマイの作り方

スポンサーリンク
キャンプ飯

こんにちは、けーしーおみです。
今回のネタはメスティンサイズのジャンボシュウマイを作ろう!です。
メスティンは蒸し器としても使用できるのでシュウマイを蒸すのも簡単。

メスティンを型に作ったので、その辺の市販の小さいシュウマイとは訳が違います(笑)
ボリューム満点の超デカのシュウマイを作って家族団欒しましょう!

YouTubeで動画も公開しておりますのでブログと併せてご覧頂けると嬉しいです。

メスティンサイズの四角いジャンボシュウマイの作り方

ジャンボシュウマイの材料は次の通りです。

  • 豚ミンチ 200g
  • 玉ねぎ 1/2
  • しいたけ、たけのこなどお好みの具材
  • 塩、コショウ
  • クッキングシート

玉ねぎのみじん切りやしいたけ、たけのこなどカットしておいた好きな具材を豚ミンチ200gと混ぜ合わせます。

程よく混ざったらここで塩コショウを少々と醤油を小さじ1程度投入します。

ここからは手でしっかり混ぜ合わせましょう。
混ぜ終わったらいよいよメスティンの登場です。

クッキングシートでメスティンの型をとります。この時、外側へ折り返しが出来る程度に縁を残しておいてください。
型が取れたら一旦外して、メスティンに水を入れます。

バットアミの足が浸かるくらいがちょうど良いです。これで良い感じに蒸すことが出来るでしょう。
水を張ったらまたクッキングシートの型をメスティンに戻して、シュウマイの皮を重ねながら敷き詰めていきます。

シュウマイの皮は底面から敷きましょう。全部でだいたい20枚前後使います。
この時、皮が外側へはみ出す感じにしてください。後で内側に折り込みます。

シュウマイの皮を敷き詰めたら、タネを入れましょう。この時、私は結構ギチギチに詰めましたが、食べる時にふんわりした状態の方が良い場合は適度に詰めてくださいね。

タネを詰めたらシュウマイの皮の飛び出していた方を内側へ折り込みます。
次に、残っているシュウマイの皮を数枚ほど帯状に切ります。

帯状に切ったシュウマイの皮は、タネの上にまぶしておきましょう。

こんな感じで帯状に切った皮をまぶしますが、これはちょっと多かったです(笑)
もうちょっと少なくてOKだと思います。
最後に枝豆やグリーンピース、小エビなどをトッピングします。

私はグリーンピースが嫌いなので枝豆を使用しました。
このトッピングでグンとシュウマイらしくなってきましたね。
ここまで出来ればあとは蒸すだけです!

だいたい15分ほど蒸したらこんな感じになりました。めちゃウマそう!

4等分にして盛り付けてみました。
1つ1つが大きいのでめちゃ食べ応えがあります。そしてめちゃ美味しいです!
メスティンで作るジャンボシュウマイは最高です。
これだとキャンプ場でも出来ますので、今度は外で作ってみたいと思います。
結構簡単でしょ?是非みなさんも作ってみてくださいね。

最後に

今回は4等分にして、家族で分けて食べましたが丸々ひとつ食べられそうなぐらい美味しかったです。
シュウマイにはやっぱり白飯ですね。この組み合わせ最高!

コメント